コロナウィルスが東京を中心に再び感染を広げています。
多くの大学でオンライン授業を行っていますが早くも秋学期(後期)のオンライン授業を決定した大学もあるようです。
この状況だと東京の大学規模大学での対面授業全面解禁は難しいのかもしれませんね。
もくじ
後期も原則オンライン授業
一部で対面授業も行う予定だか原則オンライン授業をすることを発表した大学です。
青山学院大学
青山学院大学は、学生および教職員の健康と生命の安全を確保することを第一に考え、9月14日(月)から開始される後期授業期間につきましても、原則としてオンライン形式で授業を実施することを決定いたしました。
一部で対面授業も行われるようですが、あくまで限定的になるようです。
立教大学
2020年度秋学期の授業は原則オンラインで実施することとしますが、感染防止策を充分に講じたうえでキャンパス内での対面授業も一部の科目で実施します。
立教大学でも原則オンラインで行われる予定です。
早稲田大学
9月25日(金)から開始される秋学期授業は、オンライン授業を基本としながら、三密を避け、ソーシャルディスタンシングを前提とした教室利用を行うことで、教室、教場での授業を一部再開いたします。
うーん。全面的に対面授業開始とはいきませんが教室での授業も一部行われるということですね。
立地的にもかなり都会なので本当に再開できるか少し心配ですね。
中央大学
参考 2020年度後期・秋学期の授業実施について(お知らせ)中央大学
原則としてオンラインによる遠隔授業での実施を継続することとし、教場での面接授業は、一定の条件下で実施することといたしました。
やはり原則はオンラインですが、一部対面授業が行われるようです。
後期は対面授業を一部実施
後期は対面授業を実施する予定の大学です。
同志社大学
参考 本学の対応について(第10.2報)【秋学期に向けて】同志社大学
秋学期以降は、ネット配信授業を併用しながら対面授業を再開します。
さすがに全面的に対面授業を行うことは難しいのかもしれませんね。ただし、一部でも対面授業が始まるとかなり違いますよね。
一橋大学
参考 (学生の皆さんへ)2020年度・秋冬学期の授業について一橋大学
基本オンライン授業ですが、ほとんどの学生が一科目は対面授業に参加できるようになりそうですね。
まとめ
やはり東京の大規模私立大学ではなかなか対面授業の実施は難しそうですね。
今後もコロナウィルス感染の状況と各大学の動きを注視していく必要があります。
大学受験生は各大学の対応をよく見て志望校選びの参考にするのが良さそうですね。