2022年入試の入学案内・パンフレット予約受付中!

進研模試・スタディサポートのGTZ(学習到達ゾーン)と偏差値・大学の対応表

高校に入学するとベネッセの進研模試やスタディサポートを受ける高校生も多いと思います。

そこでは偏差値とは違うGTZ(ジーティーゼット)という指標が使われますが、見慣れない指標のため自分がどれくらいの位置にいるのかはっきりと分からないという声もよく聞かれます。

そこで、この記事ではGTZの偏差値の換算表や目安となる大学の対応表を紹介します。

【ベネッセ】進研模試・スタディサポート対策【何をすればよい?】

進研模試・スタディサポートのGTZ(学習到達ゾーン)とは

進研模試やスタディサポートを受験すると結果にGTZ(学習到達ゾーン)が表示されます。

このGTZとはベネッセオリジナルの指標で、学力のレベルを示します。同じように学力のレベルを表す偏差値は母集団が違うと数字の意味も変わってきますが、このGTZはいつどのような試験を受けたとしてもその値は変わりません。そこで、このGTZをクラス分けや内部進学の資料にしている高校も増えています。

POINT

  • 偏差値:母集団により数値が変わる
  • GTZ:母集団が変わっても値は変わらない

GTZには S1~D3まであり、S1が最も偏差値が高いゾーン、D3が最も偏差値が低いゾーンとなっています。

GTZを上手に利用して学習成果を確認したり、進路を決める参考にすると良いでしょう。

 

各予備校の模擬試験の偏差値の目安はこちらを参考にしてみて下さい。

予備校 【どれを受けたらいい?】模擬試験の特徴【駿台・河合・進研模試・代ゼミ・東進】

進研模試・スタディサポートのGTZと偏差値の換算表

GTZは母集団によって値が変わらない信頼できる指標です。そうは言っても慣れ親しんだ偏差値でどれくらいになるのか気になりますよね?

そこで、GTZが進研模試でどれくらいの偏差値になるのかの換算表を紹介します。あくまで目安ですが参考にしてみて下さいね。

高1・高2の進研模試偏差値の目安

高1・高2の進研模試の偏差値とGTZの対応表です。

GTZ 進研模試目安偏差値
S1 76.0~
S2 71.7~75.9
S3 68.5~71.6
A1 65.3~68.4
A2 61.1~65.2
A3 57.4~61.0
B1 54.5~57.3
B2 50.0~54.4
B3 45.3~49.9
C1 43.0~45.2
C2 40.8~42.9
C3 38.5~40.7
D1 36.5~38.4
D2 34.2~36.4
D3 26.8~34.1

スタディサプリの会員は
\4万本の講座が見放題。効果的に模試対策ができる!/
まずは14日間無料体験 

高3の進研模試偏差値の目安

高3の進研模試の偏差値とGTZの対応表です。

文系・理系、選択科目により偏差値に少し幅があります。

GTZ 進研模試目安偏差値
S1 70.5~
S2 65.7~77.7
S3 62.2~73.2
A1 57.1~69.6
A2 55.5~66.3
A3 52.9~62.2
B1 50.4~58.4
B2 48.0~55.5
B3 45.0~51.6
C1 42.8~48.0
C2 40.5~45.0
C3 38.3~43.1
D1 36.0~41.1
D2 33.8~39.2
D3 14.7~37.1

進研模試・スタディサポートのGTZと大学の目安

目安となる偏差値について紹介してきましたが、ここでは合格可能性40~60%となる大学を紹介します。

GTZ レベル 国公立大学 私立大学
S1 東大・医学部医学科合格 東京
京都
一橋
S2 難関大合格 大阪
東京工業
早稲田
慶應
国際基督教
S3 難関大合格 名古屋
神戸
東北
東京外国語
お茶の水
東京医歯
同志社
上智
A1 難関大挑戦 千葉
筑波
北海道
横浜国立
大阪市立
東京農工
明治
青山学院
関西学院
立教
中央
東京理科
A2 国公立・中堅私立合格 金沢
東京都立
広島
岐阜
東京学芸
埼玉
横浜市立
立命館
関西
法政
京都女子
明治学院
学習院
A3 国公立・中堅私立合格 富山
福井県立
新潟
信州
静岡
茨城
群馬
近畿
龍谷
名古屋外
同志社女子
専修
成蹊
日本女子
芝浦工
B1 国公立・中堅私立挑戦 福井
富山県立
琉球
山梨
秋田
京都産業
中京
日本
関西外
東洋
駒澤
国学院
B2 国公立・中堅私立挑戦 名桜
室蘭工
会津
仁愛
福井医療
B3 4年制大学挑戦 金沢工
金城
中部
玉川
神奈川
大妻女子
C1 4年制大学挑戦 桜美林
帝京
東海
日本体育
C2 4年制大学挑戦 金沢学院
目白
帝京平成
大東文化
C3 実力養成 千葉経済
日本経済
東京国際
城西国際
D1 基礎力養成
D2 基礎力養成
D3 基礎力養成

模試の結果を受けて気になる大学が出てきたら、ぜひ資料請求をしてみましょう。資料請求で図書カードプレゼントキャンペーンも実施中です!

パンフレットなどで大学の情報を知っておくと今後の勉強にも力が入りますよ。

参考 大学の資料請求ならスタディサプリ進路

大学によっては資料請求をするとタイムリーにオープンキャンパスの情報を届けてくれます。

【進研模試・ベネッセ総合学力テスト・スタディサポート】年間スケジュール【2022-2023年】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です