2022年入試の入学案内・パンフレット予約受付中!

大学受験料いくらかかる?【国立大学第一志望編】

大学入試情報

大学受験にはお金がかかると聞きますが、実際はいくらくらいかかるのでしょうか?

  • 国公立大学志望
  • 私立大学志望
  • 地方大学志望
  • 現役志望
  • 浪人も可

などさまざまな条件で実際の受験料は変わってきます。

ここでは2021年の受験パターンの一つを紹介します。

受験パターン国立第一志望

いくつかのパターンの中でも今回は国立大学第一希望、希望がかなわなければ浪人も可という場合の受験料を紹介します。

  • 第一希望:東京大学(前期)
  • 第二希望:一橋大学(後期)
  • 私立大学:早稲田大学・明治大学

浪人も視野にい入れているので受験校は少なく受験料も平均(30万円)よりも少なくなります。

受験校と受験料

各受験校の受験料と戦略を見ていきましょう。

大学入学共通テスト

大学入学共通テストの受験料は

  • 3教科以上:18000円
  • 2教科以下:12000円

となっています。私立大学の共通テスト入試でも3教科以上受験していると選択の幅が広がるので多くの受験生が3教科以上受験しています。

※成績通知を希望する場合は、プラス800円

国公立大学を受験する場合は5教科必要な場合が多いです。勉強の成果を確認するためにも成績通知も希望した方が良いでしょう。

MEMO
共通テスト受験料:18800円

東京大学

東京大学の前期試験を受験します。国公立大学の受験料はおおむね17000円です。

第一希望の大学なので合格したら東京大学に進学します。

MEMO
受験料:17000円

東京大学の詳しい情報→ 東京大学の偏差値・入試情報

一橋大学

一橋大学の後期試験を受験します。後期試験を行っている国公立大学は少なくなりましたが、一橋大学の経済学部では後期試験を行います。

東大や京大の前期試験を僅差で不合格になった受験生も受けるのだかなりの難関となっています。

MEMO
受験料:17000円

一橋大学の入試情報を詳しく一橋大学の受験情報・偏差値

早稲田大学

私立大学は早稲田大学を受験します。

国立大学が第一志望ですが、早稲田大学が合格なら進学予定です。

私立大学はいくつも受験方式があり、学部の併願も可能です。このケースでは

  • 政治経済学部(共通テスト利用):20000円
  • 政治経済学部(一般):35000円

を受験します。

一般的に共通テスト利用入試は一般入試よりも受験料が安い傾向にあります。また、大学・学部によっては併願をすると受験料が割引になることもあります。

共通テスト利用入試の出願は共通テストよりも前にする大学が多いですが、早稲田大学では試験後が出願締め切りなので、できを見て出願するかどうか考えることができます。

MEMO
受験料計:55000円

早稲田大学の詳しい情報はこちら早稲田大学の偏差値・入試情報

明治大学

共通テスト(1月16日・17日)から早稲田大学の試験日(2月20日)まで1ヶ月開いてしまうのでその間に試験の練習も兼ねて受験をします。

合格をしても入学手続きはしない予定です。

政治経済学部(一般):35000円

MEMO
受験料:35000円

明治大学の詳しい入試情報はこちら明治大学の偏差値・入試情報

試験日程と受験料

試験日程と受験料をまとめてみました。

手続き締め切りの日程上早稲田大学に合格した場合は、国立大学の合否にかかわらず入学金を納めることになります。

その後、国立大学合格が分かった場合は国立大学にも入学金を納入することになります。

試験日 試験 受験料 合格発表 手続締切
1月16・17日 共通テスト 18800円
早稲田(共テ) 20000円 2月15日 2月22日
2月11日 明治大学 35000円 2月18日 3月4日
2月20日 早稲田(一般) 35000円 2月28日 3月8日
2月25・26日 東京大(前期) 17000円 3月10日 3月15日
3月12日 一橋大(後期) 17000円 3月23日 3月26日
受験料計 142800円



入学金はいくら支払う?

合格した場合、入学金を払い込んで初めて正式に入学が許可されます。

このケースでは明治大学は合格しても入学金は払い込みません。他の大学は合格のパターンにより支払う入学金の金額が変わります。

パターン1:国立大学のみ合格

  • 東京大学または一橋大学が合格
  • 早稲田大学が不合格

国立大学の入学金282,000円がかかります

パターン2:私立大学のみ合格

  • 東京大学・一橋大学が不合格
  • 早稲田大学が合格

早稲田大学の入学金200,000円を支払います

パターン3:国立・私立ともに合格

  • 国立大学のどちらかが合格
  • 早稲田大学が合格

国立大学の合格発表が早稲田大学の入学金支払期限より後なので、

早稲田大学の入学金200,000円と国立大学の入学金282,000円、合計482000円支払います

早稲田、国立大学ともに合格すると経済的には少し痛いですが、努力の結果のうれしい出費と受け止めましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です